メディア事業でのアクセシビリティ展開事例 CyberAgentではこうやってます

株式会社サイバーエージェント
桝田草一(masuP9) / 土岐真里奈(tokimariri)

自己紹介

ますぴー

桝田 草一(masup9( ますぴー ) )

FRESH! web frontend developer

ときまり

土岐 真里奈(tokimariri)

Ameba Blog web frontend developer

サイバーエージェントの事業

  • メディア事業
  • インターネット広告事業
  • ゲーム事業
  • 投資育成事業

主な運営メディア

  • Ameba(ブログ, ピグ)
  • AbemaTV
  • FRESH!
  • 新R25
  • AWA

今日お話すること

これらのサービスすべてをアクセシブルに

1人で頑張ってもマヂ無理...

みんなでやるぞ

みんなでやっていくための工夫
from 現場

目次

  1. 必要性を認識してもらう
  2. 行動を起こしてもらう
  3. 継続のための文化とプロセス作り
## 必要性を認識してもらう なんでやらなきゃいけないの?
### 当事者からのクレーム対応として

2005年4月1日、アメブロ リニューアル

  • WYSIWYGエディタに
  • ⚠️管理画面のあらゆるキー操作が不能に
  • ⚠️ユーザの反対署名活動
  • 新旧エディタ共存の道へ...
クレームがない場合は?

色覚テストをやってみる

色覚テストのイメージ
色覚テスト
  • 日本では男性で約5%、女性で約0.2%ほど該当
  • アメブロでラフに募集
    • 26人中2人が該当
  • 困ってる人は身近にいた!

アクセシビリティを翻訳する

みんなでやるには、みんながわかりやすい言葉にしよう

サーバーサイド・インフラエンジニアには

使えないはユーザー体験としてサーバー障害と同じくらい深刻な問題
パフォーマンスはなぜ重要なのか? - 目先の UX(?) にとらわれないクライアントサイド開発の本質 // Speaker Deck

デザイナーには

見やすさ、使いやすさ、分かりやすさの指標

事例1: カラーコントラストを上げたい話

アメブロでコントラストチェックをしたところ、グレーの文字色と背景色のコントラスト比が2.32:1であり、基準値より薄い

読ませたいはずのサブテキストが、薄い😨

コントラストを上げても
みんな読めないよね🤔

コントラストを上げることで、
却って見づらくなってしまう人もいる。

アクセシビリティは、1か0かじゃない

1か0かではなく、セオリーに則ってやることで、みんなの見やすさを担保できる。

ディレクターには

ユーザー母数の最大化

マネジメントには?アプリエンジニアには?

言葉を探しています。。。

共通するメッセージ

  • アクセシビリティは品質
  • アクセシビリティはみんなのため

事例2: メディア特性と
アクセシビリティを結びつける

新R25開発メンバーへのアクセシビリティ啓蒙

新R25のアクセシビリティ

いつでも、だれでも、どこでも読める

動画へのキャプション

  • イヤホンを忘れても
  • 耳が聴こえにくくても
  • 騒がしい場所でも

読める😊

コントラスト

外出中のまぶしいときでも
新R25の記事画面のスクリーンショットを輝度をあげて読みにくくした画像
寝る前にコンタクトを外しても
新R25の記事画面のスクリーンショットをぼかして読みにくくした画像

読める😊

どんな状況でも読めるということが
コンテンツの価値を高める。

サービスの価値に繋がる

さんざんいいましたが…とはいえ…

百聞は一見にしかず

ユーザーテストなりで
当事者の方のユースケースを
見てもらうのが手っ取り早い

ユーザーテストしてみた

NetReaderを使って操作している様子
NetReaderを使って操作している様子

社内の弱視の方に協力いただいた

  • キーだけで投稿できない
  • 画像の意味がわからない
  • ポップアップが出て操作不能に
  • どこにタイトルを入力するの?(inputを往復)

ユーザーテストできない場合は?

総務省|情報バリアフリー環境の整備|障害者のウェブページ利用方法の紹介ビデオ

## 行動を起こしてもらう でもどうしたらいいかわかりません!
### 現状を知る

PC Talkerおさわり会

PC Talkerおさわり会の様子の写真。顔を伏せた態で、PC Talkerの音声を使ってブログを投稿している

顔を伏せてブログを投稿...できない!😭

勉強会

ピンク本輪読会

デザイニングWebアクセシビリティ
デザイニングWebアクセシビリティ
  • 各回交代制で要約&解説
  • サービスを省みる
  • 他職種も参加しやすい
  • 運営コストが低い💪

WCAGもくもく会

WCAGもくもく会の様子の写真。テーブルにPCを広げガイドラインを読んでいる人が何人か映っている
  • WCAGをひたすら読んで感想を共有する勉強会
  • ひとりでは中々読めない&分からないところで挫折しない
  • 準備も少なくネタに困らないので、開催しやすい
  • 主催するなら予習するか、知見のある人をゲストで呼ぶと良い

学んだ後は

問題を指摘して、改善/実装はおまかせする

imgタグにaltが設定されていない・画像にimgタグを使っていないことを、絵文字を使って柔らかく指摘している

alt警察🚓🚨

キャラづくり

リッチなインターネットアプリケーションを作れる
アクセシビリティおじさんになるため
サイバーエージェントに入社しました。
よろしくお願いします!

全社に配信される中途社員紹介メールより

名乗るほど知識がない?

「私が指摘すると『アクセシビリティ的な懸念ですか?』と言われるようになってきた」というツイートのスクリーンショット
言い続ければキャラづけされる😇

身近な相談役になる

### Slackの活用

#web-accessibilityを過疎らせない

Slackへリンクを投稿しているスクリーンショット

  • 1週間投稿が無い、みたいな状態にしない
  • 反応が無くてもくじけない😭
  • 自分以外の投稿になるべく反応する👀

「アクセシビリティ」Slackのカスタム絵文字用画像 1

チームの雑談ルームで議論する

勉強会の議事録をオープンなSlackルームに送り、参加希望者が増えたときの会話のスクリーンショット

オープンなルームで議論⇒参加者が増えた😊

興味を持った時、熱が冷めないうちに
行動を起こせる環境づくり

  • 👉 頻繁に開催されている勉強会
  • 👉 聞く相手がいる(なる)
  • 👉 活発なコミュニティスペース
## 継続するための文化とプロセス作り

アメブロ、リニューアルで反対署名活動に

2005年4月、全体リニューアル

  • WYSIWYGエディタに
  • 管理画面のあらゆる操作が不能に
  • ユーザの反対署名活動
  • 新旧エディタ共存の道へ...

その後12年が経った今、

アクセシブルになったか?

現実は厳しい

  • ガラケー対応、新規サービス、担当者の異動...
  • 誰か一人がやる気になっても続かない
### アクセシビリティやるには文化が必要 - 当時の担当者・やりたい人間・タイミング - アクセシビリティを考える文化をつくろう
### プロセス作り

FRESH! Accessibility Guidelines

  • プロダクトのための独自ガイドライン
  • WCAGベースで分かりやすく、無理しないを重視
  • GitHubで公開

アメブロへの展開

  • FRESH!追っかけながら作成中
  • アメブロは大規模なので、一人で作り上げるのは無理
  • ディレクター・デザイナー・フロントの6人で
  • 文化づくりをメインに、理解者を増やすべく活動中

新R25への展開

  • FRESH!ベースで取捨選択
  • 職能別への落とし込み (ex デザイナーが気をつける項目は...
  • おじさんは見守るのみ... (たまにissueへコメント、PRをレビューする程度)

アクセシビリティを
技術スキルとして評価する

おちんぎんはあがりますか?

メディア検定

メディア事業の成長に欠かせないサービス企画・運営力の向上を図る独自の社内検定を構築、メディアサービスに携わる企画職全員を対象に「メディア検定」を実施 | 株式会社サイバーエージェント

アクセシビリティ関連の問題を提供

フロントエンドエンジニアの
技術スタックの一つに...

まとめ

  1. 必要性を認識してもらう
  2. 個人の取り組みの具体化
  3. 継続するための文化とプロセス作り
### 中途採用やってるよ 👉[キャリア採用](https://www.cyberagent.co.jp/careers/professional/jobs3/contents_type=1041)